Scala はじめました。

今回はプログラミングのお話。ってタグ見りゃわかる。
興味ない人さよなら(笑)




タイトルの通りですが、Scala を勉強し始めましたよ。

Scala は関数型のオブジェクト指向言語で、Java を改良したような言語。
というよりは Java の上位言語(互換性はないけど)と言ったほうが正しいかもしれない。Java のライブラリは Scala でほとんどが使える。


じゃあ何故 Scala なのか。

1つ目は、関数型言語を学びたかったから。
関数型言語の有名どころは Scala の他に Lisp, Erlang, Haskell なんかがある。関数型言語もそれぞれ細かく分類されるらしいけど違いがよくわかってない。一応、Prolog っていうのは見たことがある(あの講義では学んだとは言うまい)。


2つ目は、流行に乗るため。
最近 Scala は結構熱かったりする。関数型言語+並列処理+速度あたりだろうか。

TwitterRuby on Rails で構築されたそのインフラを徐々に Scala に置き換えているそうだ。

らしいし。


3つ目は、趣味と仕事。
かけるの得意言語は Ruby で、なんとなーく C とか扱える程度。
4月から会社できっと C++Java あたりが必要になる。

個人的には、Scala = 2*Java + Ruby くらいの言語だと思ってて、Scalaググると、「Java プログラマのための Scala」とか「Ruby プログラマのためのScala」なんて結構出てくる。
まぁ、Java ライブラリ使えて、記法が Ruby に結構似てるからだいたい合ってるだろう。



そんなこんなで Scala の勉強を始めたわけです。わからない事だらけなので本読みながらググりながら。

Scalaスケーラブルプログラミング[コンセプト&コーディング] (Programming in Scala)

Scalaスケーラブルプログラミング[コンセプト&コーディング] (Programming in Scala)

4月までにそれなりのもの作れればいいなぁ、と思う。
なんもアイディアないけど。