巨大な数

世の中にはいろいろな数がある。

1, 2, 3, 4, 5・・・
0.1, 0.2, 0.3, 0.5・・・
10, 200, 3000, 40000・・・

今回扱うのは大きな数。
上に挙げたのは40000が最高だけれども


数に単位を付することでさらに簡単に大きな数を表せる。
万、億、兆、京・・・
キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ・・・

詳しい人ならばもっと知っているのではないだろうか。
無量大数とか、それに近い数を。


しかし無量大数すらかすむものも存在する。

ちなみに無量大数は10の68乗。つまりは1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000という数字、数え間違えてたら申し訳ない(笑)

こないだTwitter上でも話していた、コンピュータ将棋の名前にも使われた阿伽羅は10の224乗である。

しかししかし、阿伽羅すらかすむ単位が存在する。



それがグーゴルプレックス (Googolplex) =10の(10の100乗)乗という。
ちなみにグーグルとは関係ない。(と思う)

もう何が何だかわからない(笑)
グーゴルプレックスプレックスというのもある。もっと大きいやつで。



まぁそんな単位など使わずとも、↑という演算子を使えば巨大な数をあっさり表現できるのだけれど。


追記、コメントのとおりでした。以下コピペ。

Google の名前の由来

Google は 10 の 100 乗を指す「googol(ゴーゴル)」という数学用語 から名付けられました。これは、米国の数学者エドワード カスナー(Edward Kasner)の甥であるミルトン シロッタ(Milton Sirotta)による造語で、カスナーとジェームズ ニューマン(James Newman)の共著である『Mathematics and the Imagination(数学と想像力)』で広く知られるようになりました。